用途で選択・簡単作業&管理の機能性充填材!
チチブレコキープ
■ チチブレコキープの特長
- オールプレミックス。
- 高い流動性。
- 優れた体積安定性。
- 豊富なバリエーション。

■ チチブレコキープの用途
- 残置構造物の空洞充填。
- 道路、構造物の下部空洞充填。
- 改築推進工法用充填材。
- 水道、下水道、ガス等閉塞充填。
- 空洞部緊急工事。
- マンホールと仮設の空隙充填。
- 各種、中込・裏込め充填。
- 帯水箇所の充填。
種類・特長・荷姿
種類 | 硬化区分 | 硬化時間 | 目標強度( 28日) | 適用区分 | 荷姿 | |
起泡型 | LA-N | 普通 | 36h | 0.5~1.0N/mm² | コストパフォーマンスに優れ、大規模充填に適した 普通タイプ | 20㎏/袋 |
LA-H | 早強 | 24h | 1.0~3.0N/mm² | 適用性と必要強度の汎用性が高いマルチタイプ | ||
LA-Q | 超速硬 | 3h | 3.0~ 5.0N/mm² | 緊急工事で使用可能な超速硬タイプ | ||
水中不分離型 | LW-200 | 普通 | 24h | 0.5N/mm² | コストパフォーマンスに優れ、大規模充填に適した 普通タイプ | |
LW-150 | 普通 | 24h | 0.5~2.0N/mm² | 適用性と必要強度の汎用性が高いマルチタイプ | ||
LW-100 | 普通 | 24h | 5.0N/mm² | 強度発現性に優れ、物性値を重視した特殊充填 に適した高強度タイプ |
物性値
LA(圧縮強度と硬化時間を選べるタイプ) | LW(帯水箇所用に特化し、 圧縮強度が選べるタイプ) | |||||||
LA-N |
LA-H 練 混ぜ例 |
LA-H 練 混ぜ例 2 |
LA-Q | LW-100 | LW-150 | LW-200 | ||
1袋たりの水量(L) | 25 | 20 | 25 | 20 | 20 | 30 | 40 | |
水/試料比(%) | 125 | 100 | 125 | 100 | 100 | 150 | 200 | |
単位容積質量(㎏/L) | 0.9 | 1.0 | 0.9 | 1.0 | 1.49 | 1.34 | 1.20 | |
1袋当りの出来上り量(L/ 袋) | 50 | 40 | 50 | 40 | 26.9 | 37.3 | 49.9 | |
1m³当りの必要量 | 粉体(袋) | 20 | 25 | 20 | 25 | 37.5 | 27 | 20 |
水(L) | 500 | 500 | 500 | 500 | 750 | 810 | 800 | |
圧縮強度 (N/mm²) | 時間 | - | - | - | 0.1 | - | - | - |
7日 | 0.4 | 1.0 | 0.4 | 1.5 | 3.5 | 0.9 | 0.2 | |
28日 | 0.8 | 2.1 | 1.2 | 3.4 | 7.2 | 2.2 | 0.5 |
- 単位体積重量は規定配合で練った場合の仮定値。
- 圧縮強度は 「コンクリートの圧縮試験方法」に準じる。(φ ) ℃封緘
- 数値は試験値であり保証値ではありません。また、練り混ぜ条件によって変化します。
施工フロー

